福岡発ホームページ制作物語
福岡でホームページ制作しています。ホームページ制作現場の本音日記。
カテゴリー「ホームページ制作日記」の記事一覧
- 2025.04.03
[PR]
- 2012.04.03
ホームページ制作をやる理由
- 2012.04.02
ホームページ制作の季節が到来
- 2012.02.21
インターネット集客を学ぶには
- 2012.02.19
ホームページ制作とネットオークション
- 2012.02.13
アプリをいろいろと
ホームページ制作をやる理由
- 2012/04/03 (Tue)
- ホームページ制作日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ホームページ制作というものをこれから初めてやる そんな人は、ほんとにWEB作成をやると何が得られる のかが見えないことに不安を感じるという。
「ホームページ制作っていうのは、ほんとにやった方が良いのだろうか?」
ビジネスをされる事業家の人がいつかはたどる道ではないだろうか。
例えば、会社の事務所に看板を設置したりする。 これは何十万円とかかかったとしても、「看板をつけたい」 と方向性を依頼すればよいだけで済むので、気が楽でもある。
でも、ホームページの制作の場合には、XX屋さんという大枠だけではなくて、「どんな商品をどういう風に売っているのか」 という詳細まで最初に事業者が考えないといけない。
これが面倒くさい作業ではないのだろうか。
あるいは、「せっかくお金をかけて、もしも効果がなかったらどうしよう?」 という不安もあるのだとういう。
未体験の道へ進むので、不安のない人は少ないと思うのだけども、そんな時はこんな風に考えてみてはどうだろうか。
今なにかあなたがビジネスをされている。 現在進行形です。
そしてホームページをお金を掛けて制作し、もしもその後でアクセス数があるのに、反響が少ないという残念な結果となれば、それはビジネスの構造がマーケットに適していないということを示しているのかもしれない。
例えるならば、ガン患者が、早期の検診でガンと診断されるのが良いのか? それとも知ることもないまま終えるのが良いのか? そんな選択肢のようなものです。
ホームページを制作し、SEO対策もやって、上位表示される結果までできたとして、その時に売上も伸びないのであれば、「そうだ~、今度はビジネスを見直そう」 と言う風に変わるのではないだろうか。
PR
ホームページ制作の季節が到来
- 2012/04/02 (Mon)
- ホームページ制作日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ホームページ制作の季節がやってきました。 春からというのは、HPのアクセス数が増えていく。
意外に思われる方もいらっしゃるのですが、WEBというものは、季節によって、アクセス数が違ってきたりもします。
もちろん、年間を通じて一定のアクセス数に保たれるようなキーワードや業界などもあるとは思います。
ただ、一般的に2月頃などは寒いシーズンですし、あまり外に出たくないという気持ちなどもあったりしますが、かといえって必ずしも自宅でネットサーフィンをしてネット通販系のウェブサイトへアクセスし、買い物をするわけでもなかったりします。
春に暖かくなってきますと、買い物をするという消費活動が活発化していくといえばよいでしょうか。
過大な期待は持つ必要はありませんが、この暖かくなっていく季節の波に乗れる工夫や努力というものをきちんとできるかどうか?
ホームページは主に事業活動の中のセールス・プロモーション目的ですので、アクセス数のチェックや、SEOツールなどを使って、ダメな個所を洗い直すことも、必要だとお勧めしております。
インターネット集客を学ぶには
- 2012/02/21 (Tue)
- ホームページ制作日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
よくある質問に、「ネット集客がわからない」 という
ものがあるようです。
インターネットで、ホームページを作成したりすることはイメージできるものの、それをどうやって実際に集客につなげていくのかがイメージできないという感じでしょうか。
なにか商品を販売するということは、ネット・オークションで売ってみるのがわかりやすいと思います。
珍しいものなどを売りますと、どうしても業者っぽい人が買ってくれる機会に出会いますし、そこでのやり取りした言葉などをメモったりしますと、勉強になるかとお勧めしております。
ものがあるようです。
インターネットで、ホームページを作成したりすることはイメージできるものの、それをどうやって実際に集客につなげていくのかがイメージできないという感じでしょうか。
なにか商品を販売するということは、ネット・オークションで売ってみるのがわかりやすいと思います。
珍しいものなどを売りますと、どうしても業者っぽい人が買ってくれる機会に出会いますし、そこでのやり取りした言葉などをメモったりしますと、勉強になるかとお勧めしております。
ホームページ制作とネットオークション
- 2012/02/19 (Sun)
- ホームページ制作日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ホームページを制作して、ものを売るというものを目指すには
まずネット・オークションで試してみるとよいと思います。
まずネット・オークションで試してみるとよいと思います。
アプリをいろいろと
- 2012/02/13 (Mon)
- ホームページ制作日記 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近スマートフォンを買い直したので、
アプリをいろいろいじっています。
ホームページ作成の合間に、スマートフォン用のアプリをいろいろと試したりして、気分転換をしたりもしています。
最近は、スマートフォンを買えば、「着信の相手によって、着信音を変える」 ということがアプリだけでできるようになっていますので、すごく便利になったと感じます。
着信が鳴った時にスマートフォンを振ればそのまま着信したりもします。
着信が鳴った時に、商談中だったりすれば、スマートフォンをひっくり返せばサイレントに替わったりします。
アプリをいろいろいじっています。
ホームページ作成の合間に、スマートフォン用のアプリをいろいろと試したりして、気分転換をしたりもしています。
最近は、スマートフォンを買えば、「着信の相手によって、着信音を変える」 ということがアプリだけでできるようになっていますので、すごく便利になったと感じます。
着信が鳴った時にスマートフォンを振ればそのまま着信したりもします。
着信が鳴った時に、商談中だったりすれば、スマートフォンをひっくり返せばサイレントに替わったりします。
ホームページ制作リンク
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ホームページ制作
プロフィール
HN:
ウェブデザイナーZ
性別:
非公開